NPO法人遠賀川流域住民の会の会員紹介のページへ

遠賀川源流サケの会

 問い合わせ先   「遠賀川源流サケの会」会長  青木 宣人  電話0948-57-4110
                遠賀川流域住民の会   事務局長  電話0948-22-2525
サケの会ホームページへ
2024年度  ヤマメの養殖 
   
2023年度冬、鮭の発芽卵の入手が困難になりました
2023年サケの稚魚放流  
2022年 鮭の稚魚放流の様子 福岡銀行より支援をいただきました  
 2021年 鮭の稚魚放流の様子 

地域再生大賞をいただきました

地方新聞46紙と共同通信が設けた第9回地域再生大賞で嘉麻市の「遠賀川源流サケの会」が優秀賞を頂きました。表彰式は2月8日、都市センターホテル(東京平河町)で開催され、当会から会計担当の縄田睦子夫妻が参加しました。鮭の稚魚放流活動を通して遠賀川に鮭が遡上できるきれいな川にすることと、子ども達がふ化・飼育体験から「命の大切さ」を育む情操教育が評価されたと思います。これからもこの賞に負けないように頑張ります。 
 2021年遠賀川流域サケの会稚魚放流
 
2020年 献鮭祭の様子  
 

2020年の取り組み

 2020年遠賀川流域サケの会稚魚放流  
   
2019年献鮭祭の様子 鮭神社創建祭の様子 

2019年の取り組み

2019年鮭の放流事業  
   
   
   
   


2018年献鮭祭 鮭の有精卵盆入れ

   
   



2018年鮭の稚魚放流事業 詳しくはこちらから
期 日 曜日 放流時間 市町村名 河川名 放 流 場 所 放 流 団 体
3月8日 10:00 嘉麻市 遠賀川 嘉穂水辺の楽校 嘉穂小学校 嘉麻市民環境放流会
3月9日 10:30 北九州市 笹尾川 笹尾川水辺の楽校 幼稚園児 笹尾川水辺の楽校運営協議会
3月10日 10:00 糸田町 中元寺川 糸田橋付近 小学生児童 下田川ライオンズクラブ
3月12日 10:00 嘉麻市 遠賀川 稲築親水公園 幼稚園児、小学生 いなつき河童共和国
3月12日 10:00 芦屋町 遠賀川 河口堰魚道公園 芦屋東小学校 遠賀川河口堰管理支所
3月12日 11:00 中間市 遠賀川 中島 園児 中島自然再生協議会
3月13日 10:00 宮若市 犬鳴川 桜橋下 若宮小学生 原田自治犬鳴会
3月13日 13:30 飯塚市 建花寺川 二瀬中前 伊岐須小学生 龍王・山・里・川の会
3月13日 13:30 飯塚市 建花寺川 二瀬中前 二瀬中学生 龍王・山・里・川の会
3月13日 14:30 田川市 彦山川 伊田番田橋 伊田小学校 伊田校区まちづくり協議会
3月14日 14:30 飯塚市 穂波川 松田橋 上穂波小学校 筑穂ライオンズ
3月17日 10:00 福智町 彦山川 市場小学校前 赤池中学校、ひこさんがわ夢の会
3月18日 9:00 岡垣町 矢矧川 えびつ駅白谷橋下 矢矧川を清流に戻す会(小学生)
3月19日 10:00 福智町 彦山川 金田水辺の楽校 金田小学校 田川ふるさと川づくり交流会
3月19日 13:30 香春町 金辺川 清瀬親水公園 小学生 金辺川を楽しむ会
3月19日 14:00 福智町 彦山川 方城伊方橋下 方城中、伊方小 ひこさんがわ夢の会
3月20日 14:00 小竹町 遠賀川 わくわくごとくリバー 小竹北小学校 NPO法人「小竹に住みたい」まちづくりの会

2017年の取り組みはこちらから

2016年の取り組み

2015年の取り組み

2014年の取り組み

2013年の取り組み

2012年の取り組み

2011年の取り組み




・2012年1月26日(木)前日の雪が残っている中、サケの稚魚がすべて水槽の中に出てきました。
青木会長が毎日餌をやりに訪れ、今や4cmほどに育ちました。

   
2011年12月13日(火) 献鮭祭終了後、約4万匹のサケの卵を丁寧に孵化箱に移します。
後は、クリスマス頃に卵から稚魚へと成長し水槽に移動します。
 
     
   
2011年12月13日(火) 嘉麻市大隈の鮭神社にて、鮭を奉納する「献鮭祭」が開催されました。    

 2011年11月27日(日) 馬見山キャンプ場近くに、
待ちに待ったサケの孵化場が新たに完成いたしました。
遠賀川源流の水を使った、安定した水源確保ができました。
後は、12月13日(火)の鮭の卵が来るばかりとなりました。
   
  

12月13日(月)鮭献祭終了後、「遠賀川に鮭を呼び戻す会」の大里さんより鮭の発眼卵を頂きこれから3月まで、孵化し、菜種梅雨と共に遠賀川を下るまで、鮭の稚魚は「遠賀川源流サケの会」の皆さんによって育てられます。
 
 孵化槽に発眼卵が入れられました。手前が大きな水槽です。