笹尾川水辺の楽校 春の遠賀川一斉清掃・水質調査
笹尾川水辺の楽校運営協議会
総会で挨拶をされている宮崎会長 |
笹尾川水辺の楽校では6月8日総会が開催。その後、「春の遠賀川一斉清掃」の一環として清掃活動が行なわれ、改修された笹尾川水辺の楽校・せせらぎ水路などきれいになりました。 今回は、6月に全国的に水質調査に取り組んでいる「身近な水環境の全国一斉調査」(全国水環境マップ実行委員会)と連動して水質調査を行ないました。流入口、竹炭を入れているワンドの前後、流出口を検査しました。 せせらき水路は今年2月14・15日にかけて、水質浄化・水質改善の目的で竹炭を設置し、その成果に皆さん期待が膨らみます。(この竹炭はNPO法人遠賀川流域住民の会が竹林整備し竹炭を作ったものを活用) 流入口は水の流れも速くきれいでしたが、ワンド内は水の流れが少なく、ちょっと心配されましたが、ほほ、CODの値はすべて4となりました。「竹炭を入れたワンドからきれいな水が浄化されたらいいね!」と会の皆さんは願いを込めて、真剣にパックテストを行なっていました。「これから水温が上がり竹炭に付着した微生物の働きも活発になると水の浄化につながるのではないか」と大変期待していました。 |
皆さん真剣に水質調査の仕方を学んでいました。 |
せせらぎ水路入口 |
せせらぎ水路出口 | せせらぎ水路ワンドに2月15日に設置された炭の様子 |
せせらぎ水路左・本川右 | せせらぎ水路 |