鮭の稚魚を川へ
昨年、遠賀川に3匹の鮭が帰ってきました。12月13日に嘉麻市大隈の鮭神社に奉納されました。同日に、同市馬見に住む青木宣人さんは鮭の卵(新潟県村上市産)を、ふ化・飼育場へもちかえって、早速ふ化槽に卵を入れ、3月のはじめまで育てられました。青木さんは遠賀川を巣立つ鮭たちの育ての親です。 今年も遠賀川流域の幼稚園や小・中学校、地域の皆さんの手によって、たくさんの鮭の稚魚が巣立って行きました。 身近な川に鮭の稚魚を放流することで「4年後に大きくなった鮭が戻って来られるように、きれいな川にしょう」という子どもたちや地域の皆さんの環境学習及び環境美化意識の向上を目的に実施されています。 |
1. 3月5日(金)金辺川を楽しむ会の皆さん 香春町清瀬親水公園 香春町の小学校 採銅所小学校3年生:香春小学校4年生:勾金小学校4年生:中津原小学校4年生(合計94人) たくさんの地域の皆さんも参加していただきました。 当日は鮭の稚魚放流と共に金辺川に棲む魚の学習をしました。 金辺川はまだ水がきれいで、下流では見られない魚がいます。 水質の検査(COD)ではきれいな水でした。 |
開会式の様子 | 鮭の稚魚の稚魚の育ての親 青木さん |
|
|
|
||||
|
||||
お魚博士の渕上信好さんから教えていただきました。 |